FAQ
よくあるご質問
          
選考・採用について
- エントリー方法を教えてください。
 - 現在募集中の職種はありません。
 
- 異なる職種に併願はできますか?
 - 併願可能です。
 
- 異業種から転職することは可能ですか?
 - 職種毎の応募要件を満たしていればもちろん可能です。レスコでは、既に異業種から転職された方々が多数活躍しています。
 
- 内定までのスケジュールはどうなりますか?また、内定までにどれくらい時間がかかりますか?
 - スケジュールについては、選考プロセスをご確認ください。書類をいただいてから内定通知までの期間は、おおよそ2週間~1ヶ月です。
 
- 入社日の調整は可能ですか?
 - 入社日については、ご本人と調整の上決定させて頂きます。
 
- 面接はどこで行われますか?
 - 新型コロナウイルス感染防止のため、面接はMicrosoftTeamsを利用したWeb会議を行っております。
 
勤務について
- 勤務地はどのように決まりますか?
 - 各職種の募集要項に記載している勤務地を目安としてください。またレスコでは、テレワーク制度を導入しておりますので、在宅での勤務も可能です。
テレワーク率はこちら 
- 異動や転勤はありますか?
 - キャリアアップの一環等から、他部門・他職種への異動とそれに伴う転勤の可能性はあります。上司との定期的な面談等を通じて、キャリアについての話し合いを行い、異動等について考える機会もございます。
 
- 残業や休日出勤はありますか?
 - 職種や担当している業務・時期などの状況によってはお願いする場合もありますが、定められた勤務条件に基づいた休日は取得できます。
 
福利厚生について
- 育児・出産に関する制度はありますか?
 - 育児・出産に関する制度はこちらをご覧ください。
育休制度を利用して職場復帰した、ワーキングマザーオンライン座談会はこちら 
- 寮や社宅、住宅補助はありますか?
 - 転勤により社宅が必要となる場合などは社宅を利用できます。
 
- 入社後の教育制度について教えてください。
 - 階層別研修(管理職向け、新入社員向けなど)を行うほか、自己啓発援助制度として、資格取得の支援を行っております。
 
- 有給休暇について教えてください。
 - 入社日から6ヶ月を経過した日に10日の年次有給休暇が付与されます。以降、勤続期間に応じて11〜20日の有給休暇が付与されます。
 
- 介護に関する制度はありますか?
 - 介護に関する制度はこちらをご覧ください。
 





