標準化準拠 地域包括ケア時代のクラウド型電子カルテ「Warokuホスピタルカルテ」地域包括ケア時代を迎えるこれからの社会に、標準化電子カルテ「Waroku」という選択を。 標準化準拠 地域包括ケア時代のクラウド型電子カルテ「Warokuホスピタルカルテ」地域包括ケア時代を迎えるこれからの社会に、標準化電子カルテ「Waroku」という選択を。

コロナパンデミックをきっかけに、デジタルヘルスの拡大が喫緊の課題としてこれまで以上に強く認識されるようになり、医療におけるICTの利活用が求められています。
精神科医療においては「精神障害にも対応した地域包括ケアシステム」の構築が目指され、切れ目のない支援体制が整えられたウェルビーイング社会の実現が望まれます。

こうした背景を受け、地域が連携して支援するための地域カルテの構想に辿り着きました。
情報の連携、コミュニケーションの促進。メンタルヘルスDXの輪を広げ、地域の資源をつなぎます。

こんな課題を抱えていませんか?
  • 電子カルテを導入したいけれど、操作が不安
  • 診療報酬改定・法改正への対応
  • 災害発生時の備え・BCP対策
  • 地域医療連携への対応
電子カルテを導入済みの場合は
上記に加えてこんな課題も
  • 増大する維持・管理コスト
  • サイバー攻撃などのセキュリティ対策
  • データのバックアップ・世代管理
  • 標準規格への対応

Warokuホスピタルカルテは
これらの課題とその先を見据えて開発されました

  • 安心・安全を低コストで

    ゼロトラストネットワークによる堅牢なセキュリティ対策を、低コストで実現。

  • 標準規格で地域と繋がる

    データによる病病連携・病診連携が可能。地域医療連携ネットワークの構築を支援します。

  • データ利活用

    AI活用、PHRの推進など、データヘルス改革による未来の医療を見据えています。

クラウドを採用した理由

安心・安全・便利を低コストで実現するために。

  • データの連携・利活用

    クラウド運用により
    データのやりとりが容易に

  • コストメリット

    院内サーバの設置・
    維持費用が不要

  • 常に最新のセキュリティ

    クラウド基盤に対して適用される
    セキュリティ対策で安心

クラウドだからこそ、
強力なセキュリティ対策が可能!

サイバー攻撃への対策
外部からの不正アクセスを防止する二要素認証やWAF(Web Application Firewall)を導入
ゼロトラストネットワーク
データベースへの直接干渉をさせないための専用サーバを仲介する仕組み
万一の自然災害への対策
東日本・西日本に置かれた複数のデータセンターを活用

標準規格がもたらすメリット

医療データを的確に利活用して、
地域医療に役立てるには、
医療情報の標準化データや連携のルール統一化
が必要です。

  • 企画がバラバラなため情報共有負荷
  • 標準規格コードで情報連携が可能に

医療情報を利活用することで、
様々なメリットがあります!

  • 医療情報の共有・地域連携体制の構築
  • 実態評価や臨床研究への利活用
  • 医療サービスの質・安全向上
  • PHR(パーソナルヘルスレコード)への利活用

政府は標準規格に準拠した
電子カルテの普及を推進

  • 補助金によるシステム導入支援

    厚生労働省は、標準規格準拠の電子カルテ導入に対する補助金「医療情報化支援基金」を検討しています。

  • ガイドラインへの項目追加

    「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」へ、標準規格準拠の適用に関わる事項が追加されています。

  • 診療報酬改定

    令和4年度の改定において、診療録管理体制加算の定期報告の内容としてHL7 FHIRの導入状況の報告を求められます。

標準規格HL7® FHIR®とは?
HL7 Internationalによって作成された医療情報交換の次世代標準フレームワーク。医療の診療記録等のデータのほか、医療関連の管理業務に関するデータ、公衆衛生に係るデータ及び研究データも含め、医療関連情報の交換を可能にするように設計されている。
(参考:厚⽣労働省「電子カルテ等の標準化について」)

Warokuホスピタルカルテは
標準規格に準拠しています

地域医療に貢献する、地域カルテ

大切なデータをお守りしながら、地域医療を繋ぐ。
そのための答えが、標準化に準拠したクラウド型の電子カルテです。

クラウド型

標準化準拠

地域をつなぐ電子カルテ
「ウェルビーイング社会の中核へ」

精神科病院向け クラウド型電子カルテ Warokuホスピタルカルテ